過去の私的hi*limits

2001年7月

 


 

7月31日(火)
「MINAMI WHEEL」出演決定の反響が続々と。あのイベントは楽しいよー(去年は行ってないけどさ)。

鶴坊氏によると、北九州博覧祭という会場内のFMエアヒビッキ−78.5の「ヒビッキ−トワイライト」に生放送で出ていたそうな(21:30〜)。

 

7月30日(月)
hi*limitsが「MINAMI WHEEL」出演!
FM802の秋イベント!
10月19日(金)〜21日(日)。
3日間で100組以上のミュージシャンが、
心斎橋界隈でライブをする素晴らしい企画です。
そーかー、あれに出るのかー。
いいねー。
できれば土日にしてほしいねー。
ネストサルーンでやってくれるといいなー。
情報源は現在発売中のぴあ関西版9ページですよ。

 

7月29日(日)
オフィシャルサイトリンクされました。
かなり嬉しい! 感謝感謝。
ちなみにこんな紹介文です。
『いつもライブにきてくれては、俺らの専用ページをつくってくれてるじゅんこさんのページ』(by鶴坊氏)

ところで、「氷の世界」のc/wを知ってしまいました……。
知りたい人はコチラヘ。
知りたくない人は無視して想像してくださいねー。

 

7月28日(土)
クアトロの感想載せました。
「プロモーション」もちょっと追加。

 

7月27日(金)
キョードー大阪発行の『kep』を見ていたら、
りゅういち氏の連載以外に
なんとメンバー全員のインタビューが!
あー、びっくりした。

 

7月26日(木)
掲示板の書き込みにたくや氏がレスを。
リーダーと呼ばれてしまいました。
来月のワンマン、楽しみです。

 

7月25日(水)
朝、時間がないのに3週遅れの「live-y」のビデオを見る。
 ・6月22の横浜7thアベニューのライブ
 ・モノクロ画像で公園に佇むメンバーの自己紹介
  (鶴坊氏解説で進行されていきました。)
 ・「ワイパー」のプロモ
この3つが短い時間で展開。
ちなみにメンバーの好きなものは↓。
 鶴坊氏   :緑
 りゅういち氏:焼酎
 つよし氏  :トランスフォーマ−
 たくや氏  :morrisのミニクーパー
来週はバンドの歴史話だそうな。

夕方は心斎橋クアトロでライブ。
ステージに現れた鶴坊氏の格好がステキでねえ。
彼じゃないと似合わないね。
ピンクのシャツと七分丈の緑のズボン。
どっちもテカテカしているチャイナドレスの素材っぽい。
って書いたらわかってもらえるかな?
しかも裸足。しかも眉毛が薄い(笑)。

で、ライブは「氷の世界」から始まって、
「裸足のシンドバッド」「並木の街」続く。
CDと比べると演奏は荒いが、その分力強い。
メンバーさんも、レコーディング作業の合間を縫ってのひさびさのライブだからとても楽しそうだ。
今日は対バン目当ての人たちからも、いっぱい声援が飛んでいたしねえ。
「シャララ」(hi*limitsのダークサイドby鶴坊氏)を初めて聞いたあとは、
「ワイパー」「シャイニンスター」で全6曲。
新曲はなかったな。
まあ、今後のお楽しみということで。
一番前のりゅういち氏側で聞いていたんだけど、
ステージと近いから、メンバーさんたちとアイコンタクトしちゃいましたよ。
最近お気に入りの「シャイニンスター」を聞くことができたのも嬉しかったなあ。
りゅういち氏の前奏が好きなんだよなあ。
でも、全体的な印象としては、6月の名古屋のほうが衝撃的だったのよね。
やっぱりツアー中は気迫が違うのかなあ?
あくまで私の主観だけどね。
楽しいライブには間違いないんだけどね。と正直な感想を書いておきます。
イベントは時間が短いよなあ……。
たくや氏もライブ後に言っていたんだけど大阪でもワンマンできるようにしたいなあ。
もっと聞きたいよー!

曲は以下の6曲。
氷の世界/裸足のシンドバッド/並木の街/シャララ/ワイパー・ドライブ・フルボリューム/シャイニンスター
(りゅういちさん、リストありがとうございました)

対バンは3組(出演順)。
GOING UNDER GROUND/トモフスキー/ジャイアントステップ

 

7月23日(月)

プロモーション情報まとめてみました。

 

7月22日(日)

レコーディング終了したそうな!
お疲れさまでした。
明日はゆっくり休んでくださいまし。
アルバム期待していていいよね?

 

7月21日(土)

たくや氏もBBSに登場!
ドラムはレコーディング終了したそうな。
クアトロでは新曲が聞けるかな?
メンバーのみなさんがココを見てくれるのは
ほんまに嬉しいです。
というよりも書き込みしてくれるのは、
かなりの予想外でした(笑)。
これからもお待ちしていますのでよしなに。

 

7月20日(金)

ライブ情報とテレビの情報などなど更新しました。
そうかー、『kep』ってりゅういち氏の原稿だったんだ。
てっきり鶴坊氏だと思っていたよ。
だってどこにも誰が書いたのか載ってないんだもん。
ふーん。
で、エアコン買ったの?>りゅういちさん

 

7月16日(月)

鶴坊氏がBBSに書き込みしてくれてましたね。
嬉しいなあ。どうもありがとう。
このページは、鶴坊さんの好きな緑色メインにしてます。
ちなみに、サボテンの画像を入れたのはりゅういち氏の影響です。
今日からスタジオに缶詰めでレコーディングだって。
期待してますよ〜。

 

7月15日(日)

鶴坊氏よりメールのレス有り>了解です。
とうとうこのhi*limitsページのオープンです。

 

7月13日(金)

たくやさん誕生日おめでと〜。
ボッシーモ〜♪

 

7月12日(木)
hi*limitsの新曲「氷の世界」をFM802で初めて聞きました。
cool!!!

私は、1975年生まれであることと、
水瓶座A型であることを、
何の根拠もなく誇りに思っています。>読んでるかな?

 

7月9日(月)
嬉しいよ。とてつもなく。このサイト立ち上げてよかったよ。りゅういち氏が、ここのBBSに書き込んでくれたのよ。いやいや、驚いたよ。朝、BBSをのぞいたときに発見したのよ。あいかわらず超夜型なのね、りゅういち氏。毎日夜明けを見てから寝るのかなあ?私は、寝不足状態でふらふらしてたけど、あの書き込みのおかげで目が覚めたよ。かなり憂鬱な月曜の朝も、今日はニコニコだったよ。
しかも、りゅういちさんの日記に、なんと私の名前があったのさ。『……じゅんこさんのHPでは、「多忙は怠惰の隠れみの」という言葉が紹介されてありまして……』って書いてあったのよ。また遊びに来てくださいな。なんだかね、彼と私は悩みどころとか、ツボが一緒なんだと思うよ。勝手に思っているだけなんだけどね。ゆっくり話をしてみたいなあ。

 

7月8日(日)
hi*limitsの掲示板に鶴坊氏から私宛に「メールありがとう」のレス。
わーい。

 


 

topへ戻る

hi*limits topへ戻る

つぶやき磯野テルオ演劇favoritelinksmoviemusicわたくしBBS